業務用エアコンを掃除しないとどうなるの?

query_builder 2023/09/08
コラム
18

店舗や施設で業務用エアコンを目にすることも、多いのではないでしょうか?
業務用エアコンは定期的な掃除を行わなければ、さまざまなデメリットが発生します。
今回は、業務用エアコンを掃除しないとどうなるのかについて解説いたします。
▼業務用エアコンを掃除しないとどうなる?
■カビが生える
掃除をしないと、業務用エアコンにもカビが生えてしまいます。
カビには特有のにおいがあり、掃除を怠ると嫌なにおいが発生するでしょう。
業務用エアコンをご自身で掃除するのは難度が高いため、業者に依頼するのが一般的です。
■室内への被害
エアコンの内部に発生したカビは、エアコンを作動させた時の風に乗って、部屋中にばらまかれます。
カビは根を張って広がって行く特性を持っているため、壁や天井のクロスに張り付き、室内に被害をもたらすことも多いです。
室内に繁殖すると、エアコンを動かしていない時でも、カビのにおいに悩まされる恐れがあります。
■体に悪影響を及ぼす
カビはアレルゲンの一種で、カビの胞子を体内に取り込むことによって、アレルギーを発症するとされています。
皮膚に付着すると、アトピー性皮膚炎やじんましんをはじめとする皮膚疾患を引き起こすでしょう。
さらに、ぜんそく・鼻炎・結膜炎の原因になることもあり、体への悪影響が懸念されます。
▼まとめ
業務用エアコンを掃除しないと、エアコンの内部にカビが生えてしまいます。
その結果、室内にカビの被害が広まるほか、体にも悪影響を及ぼすでしょう。
宇都宮市の『リバーストーン』では、業務用エアコンの清掃を承っております。
業務用エアコンの掃除をご検討の際は、お気軽にお問い合わせください。

----------------------------------------------------------------------

リバーストーン

住所:栃木県宇都宮市田野町595-126

電話番号:028-305-2062

----------------------------------------------------------------------