場所別のオフィス掃除方法とは

query_builder 2023/07/25
コラム
7

オフィスは、場所により掃除方法が異なります。
綺麗なオフィスを保つためには、どのように掃除すると良いのでしょうか?
今回は、場所別のオフィス掃除方法についてお話しします。
▼場所別のオフィス掃除方法
■デスク
デスク周りやパソコン・キーボードは、ホコリや手あかをこまめに掃除しましょう。
汚れを抜き取り、仕事で使う書類や事務用品は整理整頓します。
とくにパソコンはホコリがたまると、故障や誤作動の要因となるので注意が必要です。
■オフィスチェア
革製の場合は、水拭きをせずに革専用クリーナーで磨きます。
一方の合成皮革は、水拭きで汚れを拭き取ることが可能です。
素材により掃除の仕方が異なるため、それぞれに適した方法で掃除を行いましょう。
■床・カーペット
フローリングは、掃除機を使用してゴミやホコリなどを取り除きます。
その後必要に応じて水拭きしたり、ワックス掛けをしたりすると効果的です。
カーペットの場合はゴミやホコリなどがたまりやすいので、フローリングよりもこまめな掃除が必要でしょう。
■トイレ
トイレは便器本体だけでなく、床や壁も掃除することが大切です。
基本的に便器内は、毎日洗剤を使って掃除をすることで汚れがこびりつきにくくなります。
また洗面台や鏡汚れの掃除・ゴミの回収・備品補充をしておくと、快適に利用できるでしょう。
▼まとめ
日頃から頻繁に使用している、デスク・オフィスチェアはホコリや汚れをこまめに取り除きましょう。
また床やトイレなども、毎日掃除するのが理想的です。
『リバーストーン』には、ハウスクリーニング士の資格を保有している熟練スタッフが在籍しております。
オフィスの掃除に関してご相談があれば、ぜひお問い合わせください。

----------------------------------------------------------------------

リバーストーン

住所:栃木県宇都宮市田野町595-126

電話番号:028-305-2062

----------------------------------------------------------------------